アユールヴェーダで毒出し。

ゴールドコーストのバーレヘッズのビーチフロントでサンライズエクササイズをしています、シノです。

また、エクササイズだけではなく、食やメンタル、自然治癒力を高めるワークショップなどをそれぞれの専門家の方々と一緒に自然あふれるゴールドコーストで活動しています。

“ 健康であることは豊かさにつながる” を多方面からアプローチすることはとても大切だと感じています。

今回はインドでアユールヴェーダを学び、シータヒーラーのココさんとアユールヴェーダのセルフケアのワークショップを開催しました。

ココさんのサイトはこちら


今回のセルフケアでは、今まで気づかなかった、かなりの毒出しができたとその日のうちに実感。

私自身、少しアユールヴェーダに興味はあり、いつかはインドへ行ってみたいなという気持ちはあります。

銅製のタンスクレーパーも日々使用、オイルプリングもしてますし、シロダーラも昔、バリでやったこともありました。

またアユールヴェーダを通じて自分の体質を知ることは健康的に生きるひとつの方法として大切なんだなと思っています。

今回は、タンスクレーパー、オイルプリングに体質別のアロマオイルをつくったり、またココさんの全身マッサージとヘッドマッサージ、呼吸法と瞑想も入れ、問診やカラダをみて診断し、溜まったアーマ(毒素)出しをしました。

盛りだくさんな毒出しでした。

わたしはその日の夕方からスッキリ感があるおかげで物事が流れるようにスムーズにいったり、物事の見方もかわったのが実感できました。

いかにアーマが知らぬ間に溜まってたのかな。

日本旅行で楽しんでリフレッシュしてきましたが、どこかで溜め込んでたところもあったのかな?なんて。

まあ、毒も出すことで新たな気づきをくれるという意味もあり、あってもなくてもどっちでもいいもの。

カラダの痛みや不調は、心がだすサイン。アユールヴェーダはそのサインがでる前にカラダをつかって診断したり、体質を知り、自分に合ったライフスタイルを取り入れていくことで予防したり、さまざまなトリートメントから癒すことができます。

次回は、スパイスがもつ効能や実際に生活の中に自然に自分でとりいれられるオリジナルレシピづくりをしていきます。またギーをつくってお持ち帰りしていただきます。

designvida = create your life

What you eat, how much you thankful everyday, how you workout to be healthy, what you see and feel good.... create your life is you.

0コメント

  • 1000 / 1000