おしゃれなベジタリアンカフェ、Cardamom pod @ Ferry road market
最近、ベジタリアン生活なゴールドコーストでPTをしています、シノです。
本当は去年のうちに車の点検にだしておきたかったのですが、2018年になってしまい、サウスポートのスズキのディーラーさんに先月、車のサービスを出しに行ってきました。
待ち時間は、長いので、いつも近くのフェリーロードマーケットのカフェで本を読んだり、おしゃれなお店をウィンドウショッピング。
その中でもお気に入りは、ベジタリアンカフェのカルダモンポット。
ブロードビーチのカルダモンポットは、ショーケースから食べたい物を選ぶ式。
フェリーロードはメニューになっているので、ちょっとお高いかんじ。
でも盛り付けがとってもステキ!
これはブルースピルリナのソースがかかったアサイボール。
とにかく鮮やか色合いでワァオ〜って言ってしまう目にもおいしいごはん。
そしてボリュームたっぷり。
店内は常に満席。
女性だけでなく男性のベジタリアンもちらほら。
こちらがメニュー。
外食もベジタリアンオプションが多いオーストラリア。
ベジタリアンになってから日本に帰っていないので、日本はどうなのでしょう?
あまり多いイメージはないですが…
なぜベジタリアンになったか?2019年は目指せビーガンな私!
1.殺された動物のDNAをカラダに入れたくない。動物を大切にしたい。
2. マインドがクリアになる。いろいろなことが見えてくる。
3.肉を食べていたときより疲れない。
4.自然のおいしさがわかるようになる。
という理由がポンポンとでてきました。
ストイックではないのですが、食には気をつけています。体力の土台ですからね!
Designvida fitnessでは火、水、土の朝6時から、火曜の夕方5時からバーレーヘッズのビーチフロントでグループセッションをやっています。カラダにいいものをいれ、自然の中でエクササイズを一緒にやっていきましょう。
0コメント