エクササイズの時に飲むもの。

ゴールドコーストでパーソナルトレーナーのシノです。

あるクライアントさんからの質問でお水をなかなか飲むのが厳しいのでお茶でもいいですかという質問をいただきました。

今日はなぜお水がお茶やコーヒーと比べてエクササイズをするときに最適な飲み物なのかをお話ししていきます。

私は皆さんにお水をたくさん飲みましょうとお伝えしています。

以前にもブログで書いたのでこちらをご覧ください。

ほとんどのお茶にはカフェインが含まれています。

カフェインは利尿作用があるため、逆に水不足になってしまいます。

では、カフェインフリーのお茶ならいいのかというと、それもまた体の中でお茶を分解するので腎臓に負担がかかってきてしまいます。

しかしお水は、負担もかけず、むくみ予防、基礎代謝アップの手助けをしてくれます。

特に女性の方には常温のお水を飲むことをお勧めします。冷たいお水は体を冷やしてしまいますので。

もちろん、脂肪の燃焼を手助けしたりするお茶もあり、できれば食事の時に飲んだりする方がいいかと思います。

お茶やコーヒーは1日、飲む回数を一から二回くらいにするのが健康にも害が少ないと言われています。

私もお茶はあまり飲みませんがコーヒーは大好きなので1日一回は飲んでいます。

お茶大国、日本だと、ついついコンビニに行ってお茶のペットボトルを買ってしまうと思います。

でも、健康のことやダイエット、美容のことを考えたらお水を飲んだ方が賢いかと思います。

オーストラリアではあま〜いフルーツティーのペットボトルがスーパーで売っていますがどれだけの砂糖が入っているのかわかりませんしあまりおいしくないです。

だったら美味しいオーガニックのブラックコーヒーを1日一杯、おいしく味わって飲んでいる方が心にもハッピーでいいのかなと。。。

お水は水道水ではなく、浄水器やスーパー、ネットなどで販売しているお水を飲みましょう。


まとめますと

お茶やコーヒーなどは飲んでも水分不足になってしまうということ

またノンカフェインでも体に負担がかかってしまうということ

お水はむくみ予防、代謝アップの手助けをしてくれるということ

です。

お水を1.5L〜2L、エクササイズだけでなく毎日こまめに飲んで、お茶やコーヒーは1日、1、2杯程度食事や食後また息抜きに飲むようにしましょう。


私はいつでもお水が飲めるようにベットサイドに日系ブラジル人のマリさんがひとつひとつ手作りで作るwater jagを置いています。ちなみにVillage Marketで買えます^ ^

では〜

Have a good day. x



ゴールドコーストでマンツーマンのパーソナルトレーニング。自宅でもビーチ前の公園でもできるあなただけのオリジナルトレーニング。



designvida = create your life

What you eat, how much you thankful everyday, how you workout to be healthy, what you see and feel good.... create your life is you.

0コメント

  • 1000 / 1000