capoeira trip in Japan 2016

Xango Capoeira のシノです^ ^
4月のXangoのグレーディングが終わった翌日から日本に2週間ほど帰えって様々なグループの方々のイベントに参加させていただいたときのブログです。
(カポエイラの為に帰っているわけではありません。笑)



まず着いて早々、カポエイラゾアドールでメストレネイのチャリティーイベントに行ってきました。ワークショップは参加しなかったのですが、ドネーションしてきました。こうやってカポエイラを通してフィリピンの子供達に希望を与えるって素晴らしいなと思いました。州は違いますが同じオーストラリアで活躍しているカポエイラのメストレネイはよくシャンゴのイベントにも来て素晴らしい歌声とワークショップをしてくれました。




次に参加したイベントはdende maruo 
のグループがお台場でシンコデマヨというラテンアメリカのイベントにでるからということで参加させていただきました。実は私、日本では初の野外イベントカポエイラデビュー^ ^ ワクワク、イベント大好き〜。
Nacaoのグループの方々も一緒に参加し楽しかったです。この日はとても暑くてステージの黒い床が熱を吸収して鉄板のように熱かった…
基本、野外で靴を履いてカポエイラをしないので裸足でやったら、一瞬にして水膨れ〜。で、脱げる可能性が高いペタンコの靴を履いてさらに挑戦。
やっぱりジョゴ中に脱げた〜。
私だけ一人ハプニングだらけでしたが楽しかったし、オーストラリアで一緒に住んでいた友人も見に来てくれてうれしかったです。








そして最後はcapoeira Batuque のバチザードです。メストレアーメンとは3月にカポエイラのバチザードがメルボルンであって、お会いしていました。ジョゴ以外はとてもおおらかで優しいイメージの方です^ ^
そしてプロフェッソーラの陽子さんとは何度かお会いしているのですがジョゴをするのは実ははじめて。
また、いろんなグループのみんなと会えてジョゴしてまるで同窓会に来たようでした。
今回もいろんな方々とジョゴできてカポエイラ最高〜って思いました。また、素晴らしい機会を与えていただき
各グループの方々に感謝します♡
治療の為、11月の帰国はしばらくカポエイラのジョゴはお休みしてますが違う形でまた参加できたらうれしいです^ ^


Capoeira me chama eu vou!!!! x





designvida = create your life

What you eat, how much you thankful everyday, how you workout to be healthy, what you see and feel good.... create your life is you.

0コメント

  • 1000 / 1000