ナチュラルココナッツ歯磨き粉
ゴールドコーストのパーソナルトレーナーのシノです。
最近、前歯(差し歯)が痛くてまずは歯医者へ。
アキレス腱の次は歯痛⁈
歯医者からは神経を抜けば痛みはなくなりますが、歯のぐらつきはそのままだし、歯茎が黒くなるかもしれないと言われ、治らないなら神経抜いても仕方ないと思い調べました、どうにかならないかと…
やるだけやって無理なら神経を抜こうと考えてます。
で、次に調べたのがスピリチュアル面。
虫歯で調べると私の心がストレスや怒りを溜め込んでいるらしい。
えって思いました。
私を知っている方たちは私の生活スタイルを知っているので、えっと思うでしょう。
でも生活は自由でもそれがもしかしたらストレスだったりして⁈ 怖〜!
また歯痛は心の葛藤を浄化し、癒すためのサインだそうで、なるほど〜と思いました。
こう見えてもいろいろな心の問題、出てきてますね、最近。
これらをいかに今後、改善しうまくつきあっていくかは自分次第できまる。
でも、この自分さん、なかなか言うこと聞いてくれないから現実で見せられることもまだあります。
でもわたしにはステキな人達がまわりでサポートしてくれることに感謝!
ありがとう!
で、本題は、前から少し市販の歯磨き粉に抵抗を感じていたので、せっかくドテラの精油を買ったのだからこれで歯を磨いてみて、ダメだったら考えようと思いました。
痛みもご飯を食べるときに痛みが出たりしますが、まだ我慢できる痛さなので、やってみましょう、できるだけのことは!
で、ココナッツオイルを使って作ってみました。
ココナッツオイルとオンガード、ペパーミント、ティーツリーの歯磨き粉。
作り方は簡単〜!
ただ混ぜるだけ〜。
ティーツリーは味がきついので3滴であとは6滴ずつ入れて作りました。
使ってみた感想は、はまりそう!
なんか歯磨きが楽しくなりそう^ ^
こんな発見にうれしさ倍増〜♡
作って常温にしておいたので今では、液体歯磨き粉になりました。
ドテラのおかげで、また昔のようにナチャラル志向になっていくのかしら?
0コメント