コレステロールと卵の関係。



私は卵を食べることをダイエットや健康管理のためにトレーニングしている方に勧めています。なぜなら良質のタンパク質だからです!

しかし、卵って1日何個食べていいんですか?とかコレステロールが気になるんで摂るのがちょっと…とよく言われることがあるのです。

確かに卵には卵黄の脂肪に含まれるコレステロール。卵黄1個につき280mgほど含まれています。ただし卵には血中コレステロールを除去するレシチンというリン脂質も多く含まれています。つまりプラスマイナスで血中コレステロールが上がるのをコントロールしてくれるわけです。

1日、2個食べても生活習慣病になるとは考えられていません。もちろん、良質のタンパク質だからといって卵のみを食べるのはお勧めしません。様々な食材からバランスよく栄養を摂ることを今日からはじめてみましょう。

ちなみに私は毎朝、2個食べています^ ^ もちろん、しっかりと運動と休養のバランスも考えてます。

写真はオーストラリアで売られているFREE RANGEの卵です。スマイルがかわいいですよね。

Have a good day.x




ゴールドコーストでパーソナルトレーニング

一人一人にあったトレーニングメニューでゴールを目指しましょう。

designvida fitnessではエクササイズだけではなく、みなさんのライフスタイルにあった食事法などを取り入れたメニュープログラムで健康的に過ごしていただくこと、目的としたお手伝いをさせていただいております。

電話番号 :0421203007

場所:バーレーウォーターズ

1セッション:$15から (詳しくはウェブサイトにて。下のリンク先よりご覧になれます。)

designvida = create your life

What you eat, how much you thankful everyday, how you workout to be healthy, what you see and feel good.... create your life is you.

0コメント

  • 1000 / 1000